気ままと遊びの日々

色々遊んで共有する。それだけのブログです。

曲紹介 Psycho Killer Talking Heads

どもです。

少し前まで聴いている曲が定着してしまって、新しい風を取り入れなければと思いましてあまり聴いていなかったアーティストや昔聴いていたアーティストの楽曲を聴き始めました。

おかげでだんだんマンネリから抜け出せている気がします。

 

今日紹介するのはトーキング・ヘッズのPsycho Killerという曲です。

Psycho Killer=サイコキラー

意味としては猟奇殺人犯みたいな意味らしいです。

 

歌詞について

歌詞の内容もまんまそういったものをテーマにしている歌詞なんだそうですが、和訳を読んでもどの辺がサイコキラーなのか理解できませんでした...

曲の主人公はひたすらイライラしてそうだなってくらいはわかったんですけどね。

もしかしたら当時の時代背景とか関係あるのかもしれません。

 

曲について

この曲に関していえば歌詞は正直重要な要素ではないかも。少なくとも私の中ではメロディのほうが特徴的ですごく好き。

流れとしては序盤静かめに始まって、サビのサイコキラー!カスケッセ!みたいなところで一気に盛り上がるのが好きです。

どちらかというと歌詞よりメロディのほうがサイコキラーな感じがします(語彙力)

70年代の曲のようですが、7~80年代はこういう少し変わった感じの曲が多いですね。

僕が好きなCanとかも確か70年代くらいだった気がするし。

 

まとめ

今の曲にはなかなかない感じの特徴的なメロディーが素敵な曲でした。

トーキング・ヘッズもこれから聴いていきたいアーティストの一つに入りましたね。

それでは。

曲紹介 Cutter EmoCosine

どもです。

最近曲紹介していなかったので聴いていて紹介したいと思っている曲が溜まりに溜まっています。

後でリスト化してみよう。

 

今までは律義にタイトルに何曲目って書いていたのですが、今回から廃止します。

少しでも楽に曲を紹介できるようにですね。

意外とカウントするの面倒なんですよね...

 

今回紹介するのはEmoCosineさんの楽曲、Cutterです。

ようつべで調べる場合、一応閲覧注意です。MVが人によっては怖かったり痛そうだったりするかもしれません。

 

この手の楽曲はあまり紹介していませんが結構好きで聞いてます。

ジャンルとしてはEDMやダンス、エレクトロとかになりそうですかね...

この手の曲に限りなく近い(と感じる)フューチャーベースやKAWAIIフューチャーベースというのも好きなのですが、今回のはやはりエレクトロとかになるのかな。

 

曲全体はかわいい感じの、しかし重低音がしっかり効いている楽曲です。

サンプリング音声の女性の声がかなり印象的です。

カッター!!!

 

音楽ゲームに収録されていたりもしますね。もともとそのために作られた曲なのかな。そこまではわかりませんね...

 

歌詞がないのととにかく一度聴いてハマれば忘れない曲なので説明とやかくするより一聴あれ、です。

MVなし版の公式音源もつべにあがっていますので、そっちを聴くのをお勧めします。

 

あ、そうそう。モチベが高いので今日からしばらくバンバンブログ更新していくのでよろしくです。

それでは。

イヤホンとヘッドホンを買い替えたお話

どうもです。

つい先日の話なのですがメインのイヤホンとヘッドホンを買い替えました。

以前使用していたワイヤレスイヤホンが調子悪くなったこと、ヘッドホンのほうはもうワンランク上の機能や音質を目指して、買い替えに至りました。

 

買い替えた機種と選んだ理由、それから候補に挙がっていたほかの機種を紹介していきます。

 

1.TWS

JBL W100TWS

という機種です。

これです。

色はパープルを選びました。

選んだ理由ですが、まずこのイヤホンTWSにしては珍しく(?)ケースにふたがついていません。

とっさに出してとっさにしまえる、これはかなり強みだと思います。

もう一点理由を挙げるとすればJBLサウンドがここまで安価で手に入るというのに惹かれました。

ほかに候補に挙がっていた機種は特になかった気がしますがしいて言うならSONYの一番安いモデル(1万円前後のやつ)でしょうか。

型番を失念していて申し訳ないです。

 

2.ヘッドホン

SHURE Aonic 40

です。

これはかなり悩んだ末に買った一台ですね。

色はホワイト。

ブラックもよかったのですが在庫が切れていたので...

仕方ない、たまには白もいいかなーと思っての購入でしたが案外気に入っています。

 

まずお値段が結構します。3万2000円ちょいしました。

おかげでポイントが3200ポイントもたまったのでポイントだけでコーラを1ケース分買えました...

 

オーディオかじったことある人からすると3万でもものによっては安いとすら感じると思いますが、僕にとっては結構な額です。

そのため、このクラスのヘッドホンを買うにあたってかなり吟味しました。

 

なんせ視聴というよりは情報集めで吟味したので若干カタログスペック寄りの選び方にはなってますが...

決め手はSHUREが好き、というのとデザインですかね。

音質はよく聴きこむまで詳しくはわからないしノイキャンはおまけ程度だと思っていたので。

 

ほかに候補に挙がっていたのはSONYの定番WH-1000XM4とちょっと予算帯が違いますがAppleAirpods Maxですかね。

実は最初は1000XM4を買うつもりだったのですがあまりにも流行っているため却下に。

人と違うのがいい!!!というほど立派な個性は持っていませんがそれにしても皆着けすぎです。

音もいいしデザインも好きなんですけどねー

電車乗れば一日一回は見かけるヘッドホンなので...

 

さて。Sonyが候補から脱落したのでAirpods Maxとの一騎打ちですがやはり高い。

Apple製品で身を固めた人やブルジョアなら話は簡単でAirpods Max一択なのでしょうが、iPhoneAndroid両刀かつPCはWindows

スマートウォッチもWear OS搭載のものを使っているのでどちらかといえばGoogleなんですよねえ。

 

そこまで林檎党でない僕には、ほか(泥や窓)で使うにはそこそこ不便そうなAirpods Maxに最低5万~は出せないと判断してSHUREになりました。

 

こうして僕のメインイヤホンヘッドホンは入れ替わりました。

もちろん壊れていないヘッドホンとイヤホンはまだまだサブとして頑張ってもらいます。

 

以上リスニング環境変化のお話でした。

それでは。

また日が空いてしまいました

どうもこんにちは。

またブログ更新をサボっていました。

ブログ投稿とても久しぶりなのとスマホからの投稿なのも相まって、若干書きにくいですが...

ぼちぼち聴いている曲など紹介して行けたらと思うのでよろしくです。

それでは。

現在のリスニング環境について

復帰後一回目の記事です~

今回は前回から大きく変化したリスニング環境についてです。

僕は音楽を聴くとき、「とりあえず聴ければいい」というよりは「なるべく高いクオリティで聴きたい」と思っています。

なるべく自分が出せる金額の範囲内で自分が満足できるものを選ぶため、日々ネットや現地で情報収集をしています。

そんな僕が選んで使っている、コスパがよくてかつそこそこの音が出る機材類を紹介します!

 

ヘッドホン

僕は普段、というかここ最近の話ですが家で音楽を聴くときはスピーカーを使うようにしています。そのほうがよりリラックスして聴けるからです。

ただ、外出先でも同じように音を出せるかというとそういうわけではありませんよね。

そこで活躍するのがイヤホンやヘッドホンなわけです。

まずは僕が普段使用しているヘッドホンの紹介。

 

SONY WH-CH510

です。

選んだ決め手はお値段と音質のバランス。

まずは何といってもお値段。僕は外出時のメイン機として後ほど紹介するイヤホンを使用していました。

そっちのイヤホンのほうはそこそこのお値段がするのですが、このヘッドホンに関してはサブ機として使う予定だったためなるべく出費を抑えたかった。

実売価格5000円以下で手に入って、欠点もありますが普通に使えて音もいい。

そしてソニー製ということで安心感もある。

 

欠点として、ヘッドホンを首から下げていると歩いたり首を回したりするたびにヘッドホンの接合部が不快な音を立てるところ。

構造上の問題だと思いますが、ここは仕方ないですね。

 

イヤホン

普段はこちらをメイン使用しています。

冬場だけ、金属製のイヤホンは冷たすぎるので上記のヘッドホンを購入した感じですね。

RHA MA650

です。

こちらしばらく前にプチ話題になったイヤホンのメーカーと同じメーカーさんのイヤホン。

話題になったイヤホンは有線接続だったのですが、偽物とかも出回るくらいには売れていた気がします。

音もいいしかっこいいし、バッテリー持続時間もかなり良き。

取り回しはTWSにはかなわないですけど...

 

 

スピーカー

スピーカーは二つ使っています。

一つは結構前から活躍してくれているAnkerのスピーカー。

 

Anker Soundcore Flare

です。

防水防塵だしお風呂とかでも使えます。

ただすでに生産終了品のようで、今は後継機種が購入できるようです。

Amazonにも正規出品ページがなかったので、後継機種というか派生機種で代用しています。見た目のイメージは完全に上記ぺージのスピーカーと同じですね。

 

続いて。

最近(というか今日)中古で購入した、SONY製の重低音モデル。

 

SONY SRS-XB40

です。

本当はJBLのスピーカーかBOSEの安いやつあたりを狙ってたんですが、今日買い物に行ったついでに中古ショップをのぞいたらかなり安かったのでこいつにしました。

光るスピーカーが大好き(Soundcore Flareも光ります!)なのでライトギミックは欲しかったんです。

今もこれで音を聴きながら記事を書いていますが高音質ですし余裕の重低音。

さすがこのサイズのスピーカーは違いますね...

 

 

本当は据え置きのアンプとスピーカーもあるのですが、そいつらは一般普及していないかつ使用頻度も高くはないので紹介は省きます!

以上が僕の使用しているリスニング環境でした。

一時期は有線で音質にこだわっていた時期もありましたが、何よりも電車内での取り回し悪すぎるせいで使用を断念しました...

最近はBluetooth機器の性能も向上してきているし、ワイヤレスで快適に聞けるのは良いですね!

それでは。

お久しぶりです。

まずはお久しぶりです。

ここ最近全然記事をかけていませんでした。

以前も期間があいたのですが、たびたび持病が悪化して体調を崩してしまうのであしからず。

さ休止期間中も音楽を聴いたりオーディオに手を出したりはしていたのでブログ用のネタはたくさんあります。

今日からまた再始動しますのでよろしくお願いしますね。

 

気まま

【Nugs.net】面白いサービスを見つけたので共有【Live音源】

どうも。

突然ですが、皆さんは音楽関係のライブやイベント等に行ったことはあるでしょうか?

僕は全くないです...

持病を患ってから体調を崩しやすく、人込みや遠出が苦手な状態になってしまったからなのですが...

そうでなくとも、このご時世(コロナ禍)で外に出るのすらはばかられる今。

音楽のライブなんて開催することもままならないことが多いでしょう。

 

しかし!

どんなにできないとわかっていても体がライブを求めてる人もいるわけです。

無論僕は音源と映像でしか体験したことはないんですけど。

 

今回紹介するのはそんなライブ(音源含む)好きなあなたにもしかしたら刺さるかもしれないサービスの紹介です。

 

早速サービスの紹介に移ります。

サービス名は「Nugs.net」です。

www.nugs.net内容ですが、「海外アーティストのLiveストリーミングやライブ音源を聴き放題!」というもの。

ざっと見たところレアなライブの音源もあるようなので、ファンからしたらたまらないものもあるかもしれません。

 

アーティストの総数はそこまで多くなく、またライブ音源のみ取り扱っており、さらには洋楽のみ。刺さらない人には全く刺さらないとは思います。

でも「欲しかったのはこれ!!!これだよ!!!」みたいな人もいるはず。

 

音質や配信されている楽曲のフォーマットは不明なのですが、料金はわかっているので書いておきます。

料金は一か月25ドル程度。

さらに公式サイトではCDや音楽ファイルの販売も行っているようです。

日本ではあまりなじみのないサービスですし、何なら全部英語で敷居は高いですが...

一か月無料体験もありますので気になった方いかがでしょうか?

それでは、情報共有でした。